プロフィール
| 生年月日 | 1996年6月22日 |
|---|---|
| 出身 | 青森県弘前市 |
| 星座 | かに座 |
| 血液型 | A型 |
| 身長 | 172cm |
| 体重 | 58kg |
| 靴のサイズ・キーグロのサイズ | 26.5cm |
| 利き足 | 右 |
Q&A
| 最終学歴 | 筑波技術大学卒業 |
|---|---|
| 特技 | 将棋 |
| 資格 | 鍼師・灸師・按摩マッサージ指圧師 |
| ブラインドサッカーを始めたきっかけ | 井上流衣選手(大学の同級生)の紹介 |
| 競技歴・日本代表歴(初選出年、出場大会) | 2021- パペレシアル品川 |
| 得意なプレー | ペナルティーキック |
| ブラインドサッカーの魅力 | 個々のボールコントロール技術、コート内外での情報保障、事前の戦術の共有など、やりこみ要素が多いところ |
| あなたにとってパペレシアル品川とは | ブラインドサッカーの面白さに気づかせてくれた存在 |
| あなたにとってブラインドサッカーとは | 成長する楽しさ、コミュニケーションの洗練、チームで何かを成しえた時の喜びを教えてくれるもの |
| 自分を一言で表すと | 愛の探索者 |
| ブラインドサッカー以外で好きなスポーツ | ブラインドテニス |
| ハマっているもの | カステラ |
| 子供の頃なりたかった職業 | お寿司屋さん |
| 生まれ変わったら何になりたい? | 大金持ちのマダムの家の家族としての猫 |
| 行ってみたい場所 | 愛しき人の傍ら |
| 好きな映画 | ハリーポッターと賢者の石 |
| 好きな著名人 | 早見沙織 |
| 好きなお笑い芸人 | タイムマシーン3号 |
| 好きなサッカーチーム | 京都サンガF.C |
| 好きなテレビ番組 | マツコの知らない世界 |
| 好きな曲 | 名もなき詩 / Mr.Children |
| 好きな色 | 迷彩 |
| 好きな食べ物 | クリームシチュー |
| 嫌いな食べ物 | 練り物 |
| 愛読書 | モモ / ミハエル・エンデ |
| 座右の銘・好きな言葉 | Honesty is the best policy |
| 尊敬する人 | 中川翔子 |
| 目標にするブラインドサッカー選手(チーム名と選手名) | 後藤将起 / A-pfeile広島BFC |
| 一緒にプレーしてみたい選手(チーム名と選手名) | 高橋太郎 / パペレシアル品川 |
| 仲のいい選手 | 元気さん(なんとか時間を作って来ておくれ!) |
| 注目のチームメイト | 森田翼 |
| 誰にも譲れないこと | 体のケア |
| 品川区内のおすすめスポット | 天王洲アイル |
| 品川区内の住みたい駅 | 大井町駅 |
| 「こ」「じ」「ま」「ゆ」「う」「と」であいうえお作文 | 「こ」この 「じ」十個 「ま」真っ赤な 「ゆ」夕日のように 「う」熟れた 「と」トマトです |
| パペレシアル品川あるある | ホームなのにアウェイユニホームを着ざるを得ない… |
| チームの魅力 | 経験豊富なブラサカ関係者を中心に個々のレベルに合わせた目標設定をしてくれて、多くの挑戦の機会をくれるとこ |
| やってみたいポジション(監督、ガイド等含む) | アンカー |
| 笛木翔太はこんな人 | フッキーは高身長でイケボのさわやかな男性です! |
| 2023年の目標(個人的なもの) | 社会貢献 |
| 2023年の目標(ブラサカ関係) | ドリブルからシュートで得点を決めたい! |
| チームのみんなへ一言 | 私は自分自身のことはまっとうな人間だとは思っておりますが、どうやら変人とのこと。そんな私を暖かく迎え入れ続けてくれてありがとう!ボールやプレイヤー、ゴールの認知は相変わらずですが、長い目で見ていただけると助かります。サッカーのサの字も知らない私によくぞ、ここまでできるように導いてくださいました。次は、「おもしろい」とはどういうことなのかを教えていただけますと幸いです!さすがに、これ以上滑り続けるのもつらくなってまいりましたので、何卒よろしくお願いいたします! |
| 応援してくれる方々へメッセージ | まずはブラインドサッカーに関心を持っていただきありがとうございます! 視覚情報がなくても、その他の感覚と様々な工夫でパスを繋いだりシュートを蹴ったりできるんです!ブラサカを面白いと思ってくださる方はきっと想像力を持った方々、思いやりのある方々ばかりだと確信しております。そんな皆さんに私は会ってみたいです。体験イベントも開催しておりますので、是非体験してみてください!思いがけず多くの発見をしていただけるのではないかと私は思っております!個々の技術、組織力ともにじわじわと上がってきております。5月に品川中央公園で行われた東日本リーグでも、日本代表選手不在の中少なくない得点数で勝利を収めました。この勢いにのって次も良いゲームにできるよう、引き続き練習して参りますので応援のほどよろしくお願いいたします。 |